千曲市ハロウィンフェステイバル
2023年9月20日
ホームページを
更新しました

千曲市誕生20周年 千曲市ハロウィンフェスティバル

千曲市がハロウィン会場に大変身!?
ハロウィンをみんなで盛り上げよう!

千曲市ハロウィンフェスティバルは、千曲市誕生20周年を記念して、10月8日(日)・10月9日(月・祝)に開催されるハロウィンのお祭り!

仮装を楽しむイベントはもちろん、お化け屋敷、フライングランタン、屋台など、仮装をしなくても楽しめるイベント・コンテンツもあります。

誰でも当日参加可能!みんなで千曲市のハロウィンを盛り上げよう!!
※一部事前予約が必要なイベントがあります。

夜ハロウィン
2023年
108
(日)
16:00 〜 21:00
メイン会場
上山田文化会館
トリック
オア
トリート
屋台

クラフト

イベントごとに開催時間が異なります のでご注意ください。
詳細はそれぞれのイベント紹介項目をご確認ください。

昼ハロウィン
2023年
109
(月・祝)
11:00 〜 18:00
※スカイランタン®︎は19:00〜19:30
メイン会場
信州の幸
あんずホール
※スカイランタン®︎千曲橋緑地Aグラウンドで開催
トリック
オア
トリート
屋台

クラフト
仮装
コンテスト
お化け
屋敷
スカイ
ランタン®︎

イベントごとに開催時間が異なります のでご注意ください。
詳細はそれぞれのイベント紹介項目をご確認ください。

画像をダウンロードする 画像をダウンロードする

トリック オア トリート

仮装で参加するスタンプラリーイベント!

夜ハロウィン(10月8日)は戸倉上山田温泉の街中で、昼ハロウィン(10月9日)は屋代駅前商店街でスタンプを集めながら、お菓子を貰っちゃおう!

スタンプを集めると、景品が当たる抽選会にも参加できるよ!

開催日時
2023年10月8日(日)
16:00 〜 21:00
受付時間16:00 〜 20:00 2023年10月9日(月・祝)
11:00 〜 17:00
受付時間11:00 〜 16:00
参加条件
原則、仮装での参加。
【お願い】
  • お子様が参加される際は、必ず保護者が同伴してください
  • 夜間は暗いですので、懐中電灯をお持ちください
参加費
無料

インスタスポット

仮装が映える、フォトブースもあるよ!

記念写真を撮影して、SNSにあげちゃおう! (画像はイメージです)

メイクブース

メイクブースがあるから、会場で着替えられる!

誰でも使えるフェイスペイントやボディシールなどもあるよ!

メイクやネイルのプロも助けてくれるよ!

屋台・クラフト

キッチンカーやハンドメイド品を販売するお店が登場!おなかも心も満たしちゃおう!
開催日時
2023年10月8日(日)
16:00 〜 21:00

2023年10月9日(月・祝)
11:00 〜 16:00

お化け屋敷

子どもも楽しめる本格お化け屋敷が千曲市に初上陸!屋敷の奥にあるコインをゲットしよう!
開催日時
2023年10月9日(月・祝)
11:00 〜 18:00

仮装コンテスト

事前予約は終了しました。

仮装コンテストに出演して会場を盛り上げよう!

仮装コンテスト参加衣装は自作でも既製品でもOK!

参加者全員に参加賞、優勝組にはテーマパークのチケットと賞状が贈られます!

開催場所
信州の幸(めぐみ) あんずホール
開催日時
2023年10月9日(月・祝)
13時00分~15時00分
  • 参加者の方は原則、リハーサル(2023年10月9日 11時30分~13時00分)への参加もお願いします。
  • 観覧の方はいつでも出入り自由です。
開催内容

参加者には、ご用意した仮装衣装・仮装姿を審査員や会場内の観客に披露していただきます。

コンテストは司会者が進行し、参加者にはいくつかの質問に答えていただきます。質問内容は、「自己紹介」「衣装テーマ」「衣装についてのアピール」を予定しております。

参加条件
  • 1人でも大勢でも参加可
  • 参加費無料(仮装衣装はご自身で用意をお願いします)
  • 年齢制限なし(小学生以下のお子様は保護者同伴)

仮装コンテストの出場には、事前予約が必須となります。

予定組数の20組に達し次第、応募を締め切ります。

事前予約フォームに入力して送信すると、指定の住所宛てに書類(仮装コンテスト詳細資料・お伺い書等)が送付されます。書類の案内に沿って返送していただくことで、応募が完了いたします。

事前予約は終了しました。

スカイランタン®︎
〜千曲市の夜空にランタンを浮かべよう〜

事前予約は終了しました。

千曲市誕生20周年のお祝いとともに願いを込めて、千曲市の夜空にランタンを浮かべよう!

スカイランタン®︎の参加には、事前予約が必要です。予定組数の200組に達し次第、応募を締め切ります。事前予約フォームにて応募された方は、詳細を後日メールにてお伝えします。併せてご確認ください。
#スカイランタン #日本スカイランタン協会
  • スカイランタン®は日本スカイランタン協会®を主催する株式会社エクスプラウドの登録商標です。
  • スカイランタン®︎は「LEDランタン」にヘリウムガスを充填し宙空に浮遊させる仕様です。火を使わず、糸で回収でき周辺環境に配慮しておりますのでご安心ください。
  • 日本スカイランタン協会® 商標使用許可 JPSLA45208P
開催日時
2023年10月9日(月・祝)
会場受付時間 :
18時00分~18時45分
開催時間 :
19時00分~19時30分

事前予約者の受付会場は、千曲橋緑地Aグラウンドとなります。
※事前予約フォームにて応募された方は、詳細を後日メールにて共有いたします。併せてご確認ください。

開催内容
ヘリウムガスがすでに注入されたスカイランタン®︎を、当日お配りします。配布されたスカイランタン®︎に願いを込めて空へ飛ばします。(参加者に余裕がある場合は、イベント期間中の予約受付もあります。)
※イベント期間中の予約受付は8日、9日、それぞれのメイン会場にて行います。
開催場所
千曲橋緑地Aグラウンド

事前予約は終了しました。

アクセス

メイン会場マップ
車 でお越しの方

駐車場の名称で検索してもヒットしない場合がございます。
駐車場の詳しい情報については
「駐車場マップ はコチラ」ボタンからご覧ください。

※駐車場で起きた事故につきましては一切責任を負いません。

駐車場マップ はコチラ
電車 でお越しの方

しなの鉄道「戸倉駅」から徒歩26分

バス でお越しの方

千曲市循環バス(大循環線・更級戸倉線・五加戸倉線・上山田線)「総合観光会館」から徒歩2分

メイン会場マップ
メイン会場へ
車 でお越しの方

駐車場の名称で検索してもヒットしない場合がございます。
駐車場の詳しい情報については
「駐車場マップ はコチラ」ボタンからご覧ください。

※駐車場で起きた事故につきましては一切責任を負いません。

駐車場マップ はコチラ
メイン会場へ
電車 でお越しの方

しなの鉄道「屋代駅」から徒歩15分

メイン会場へ
バス でお越しの方

千曲市循環バス(大循環線・東部線・南北線・姨捨線・大田原線)「あんずホール入り口」から徒歩1分

ちくま大百科クイズはこちら!
問1
千曲川の源流が、源流は甲武信岳、長野、埼玉、山梨3 県の境にある高さ2475m の山からなのは、千曲市民たるもの知っていて当然ですが、では、千曲川のことを「方言」で何というでしょうか? A.なっちょ B.やしょうま C.ちょうま D.みちょぱ
答え 1: C ちょうま
  • なっちょ:「どう」の意味 例文:あんべーなっちょだい 意味:具合(あんべー)は「どう」だ
  • やしょうま:釈迦命日に作る団子
  • みちょぱ:東京都北区出身のファッションモデル、タレント、コメンテーター、YouTuber。所属事務所は SGM を経て PANORAMA に所属。本名は池田美優。愛称の「みちょぱ」は、名前の「み」と漫画『ONE PIECE』に登場するキャラクタ ー・トニートニー・チョッパーの「ちょぱ」を組み合わせて、自ら名付けた。芸人たちからの評価が非常に高い。
問2
冠着山の別名が「姨捨山」なのは大変有名です。長く生きてきた方々の知恵の大切さを説く大変ありがたい民話です。私なんかも子供のころ「そんな有名な山が近くにあるのか」と誇らしかったものが7月に発生するホタルは次の4つのうちどれでしょうか?A.ヒメボタル B.オバボタル C.ゲンジボタル D.デスメタル
答え 2: A ヒメボタル
  • オバボタル:分布 北海道・本州・四国・九州
  • ゲンジボタル:分布 本州・四国・九州
  • デスメタル:音楽ジャンルの一種。現在は特定の音楽性を指した言葉として定着しているが、そもそもは地獄などが歌詞 のテーマとして多く出てくるスラッシュメタルのバンドを形容した呼称であった。
    「アグレッシブでよりエクストリームなス ラッシュメタル」と表現されることのある音楽を展開したバンド、デスが元祖デスメタルと呼ばれるのには、このような理由がある。ルーツとしては、スラッシュメタルから派生していると言われている。
問3
千曲市で一番高い山A.冠着山 B.聖山 C. 有明山 D.大林山
答え 3: D 大林山 標高 1,333m
  • 冠着山:標高 1,2􏰁2m
  • 聖山:標高1,113m そもそも千曲市の山ではない
  • 有明山:標高2,268m そもそも千曲市の山ではない
問4
戸倉、倉科の初春(1 月の終わり~3 月初め)ころ・・・と、ゆうか、節分?節分のころかなぁ・・・に群生する、千曲市の「市花」はどれでしょう?A.セツブン草 B.ナズナ C.www D.スミレ
答え 4: A セツブン草
  • ナズナ:別名 ペンペングサ。
  • www:くさはえる 笑えるの意。笑うの頭文字wをとってwwwと表現していたものが「草が生えてるよう見える」こと から。
  • スミレ:日本中に分布する野草。
問5
大変有名な森将軍塚古墳。これに、有明山将軍塚古墳、倉科将軍塚古墳、土口将軍塚古墳の計4 か所を総称して何というでしょうか?A.羽生品古墳群 B.八二四七古墳群 C.葉西菜古墳群 D.埴科古墳群
答え 5: D 埴科古墳群(はにしなこふんぐん)
あとは全てテキトーに作った当て字。羽生品(はにゅうしな)、八二四七(はにしな)、葉西菜(はにしな)
問6
雨宮の御神事は雨宮坐日吉神社の春の祭礼で、国の重要無形文化財。橋の上から〇〇〇されて禊(みそぎ)を行う奇祭として有名。3 年に一度4 月29 日に行われる。〇〇〇に入るものは? A.落とされて B.踊らされて C.一升瓶で飲まされて D. 4人逆さづりにされて
答え 6: D 4 人逆さづりにされて
す、、、すごい
動画はこちら!(YouTubeに遷移します)
問7
倉科出身、日本美術院同人。千曲市名誉市民の倉科重友先生の作品は、市庁舎の入口で鑑賞できる。総理大臣賞を取った、その作品名は?A.川風 B.紹興雨余 C.合歓 D.東風釣人
答え 7: C 合歓
参考サイトはこちら!
問8
人の小僧に化けた村の地蔵様が、やる気のない馬のたづなをひっぱって、田んぼ作業を手伝わせたという屋代の民話は?A.鼻取り地蔵 B.舵取り地蔵 C.ノリノリ地蔵 D. The ZO
答え8: A 鼻取り地蔵
  • 鼻取り:牛馬を使って田畑を耕すとき、牛馬の鼻を取って誘導すること。
因みに D は The Zo(ジ・ゾー)と読んでいただきたい。
問9
姨捨の棚田の田ごとに映った月(実際にはそれぞれの田には映らない。映ったかのような幻想的な風景を例えた表現)のことを何という?A.棚田の田毎の月 B.日なたの孫との月 C.田舎の仕事の隙 D. あなたと私の事情
答え 9: A 棚田の田毎の月
ハライチの漫才みたい。
問10
雷が鳴った時に、カミナリ様におへそを取られないおまじない♪ A.あわさあわさ B.とぐらかみやまだ C.うっさわうっさわ D.くわばらくわばら
答え10: D くわばらくわばら
諸説ありますが、平安時代、京都中に激しい落雷が続く中で「桑原」という場所にだけ落雷がなかったため、おまじないに なったと考えられています。千曲市桑原ちゃうんかい。
この問題だけ、千曲検定の問題ではありません。ずっと、千曲市桑原発祥のものと思ってたのでオリジナルで問題にしてみたのですが、由来を調べてびっくり。同じように勘違いしていた人も多いはず。これも学びです。
ゴミの持ち帰りや公共機関のご利用にご協力ください